サイクルウェア 初めての100kmライドを計画してみた③ ビブタイツ購入編 100kmライドの準備の第3弾はややアクシデント的に購入したビブタイツです。以前の投稿でも書いた通り、冬用のサイクルパンツは1本買ってありました。もともとの予定では100kmライドもそのパンツで出かけるつもりだったのですが、到着してすぐの... 2021.02.03 サイクルウェア
サイクルウェア 冬用サイクルパンツ 買ってみた 毎朝のライド、下半身は中華インナーパンツ+おたふくの防風タイツ+持っていた化繊のスウェットで機能的には全く問題なかったのですが、奥さん曰く「カッコ悪い」と。確かに、週末に子供と一緒に自転車で出かけ、お店で朝ごはんを食べることもあるので、「... 2021.01.25 サイクルウェア
サイクルウェア 冬支度 補強してみた 自転車乗り始めてから1か月半くらいたった12月半ば、気温が一気にさがり、自分の冬支度が全くもって至っていなかったことを痛感しました。上半身は重ね着やフリースの厚さを調整することでなんとでもなりますし、下半身はおたふくの防風タイツでばっちり... 2021.01.13 サイクルウェア
サイクルウェア 冬支度してみた 乗り始めてから2週間くらいたって、急に冷え込みが厳しくなってきました。それまでは手持ちのTシャツと薄手フリース、スウェットパンツにオートバイのメッシュグローブで快適に過ごせていたのですが、朝の気温が10℃近くになってくると、流石に厳しいで... 2021.01.04 サイクルウェア
サイクルウェア 股間防衛してみた 毎朝のライドの時は、家を出てどこにも寄らず帰ってくるし、そもそもおじさんがどんなかっこして自転車乗っていても、まあ誰も気にも留めないだろうから、本当に適当な服装で乗り始めました。上は速乾Tシャツに薄手のフリース+(25年くらい前に買った)... 2021.01.01 サイクルウェア
サイクルウェア SPDシューズ買ってみた ヘルメットの次は靴。オートバイ用のブーツやサンダルはいっぱいあるけど、スニーカーとか運動できる靴がないです。そりゃ、太るのも無理ないですね。運動できる靴がないってことは運動してないってことでしょ。 そんなわけで今度は自転車用... 2020.12.24 サイクルウェア
サイクルウェア ヘルメット 買ってみた ヤフオクでロードバイクを落札した後、すぐにロードバイクに乗るための装備がほとんどないことに気づきました。服装はあまりこだわらない方なので、しばらくは手持ちのジャージとか着とけばいいでしょう。グローブも温かいうちはオフロードバイクに乗るとき... 2020.12.23 サイクルウェア